ユニバーサルデザインへの取り組み

 

ユニバーサルデザインとは「だれもが利用しやすいデザイン」のこと。高齢者、色覚タイプの異なる方、外国人など、より多くの人に正しい情報を伝えること。だれもが読みやすく分かりやすい、使いやすいデザインのこと。

グラフィックメイトではそんなデザイン制作に取り組んでいます。

 

 

UCアドバイザー(色彩検定UC級)

公益財団法人 色彩検定協会


 

 

社会にはテレビや新聞・雑誌・書籍、WebサイトやSNSなどの視覚メディアがあふれていて、我々は情報の87%を視覚メディアから得ていると言われています。しかしデザイン、文字の大きさや書体、色使いなどに配慮がなされていないために情報取得に不便を感じている方が増えています。

弱視の方、色覚障がいの方、白内障などにより色覚の低下した方を数えると、色の感じ方が一般の人とは違う方が日本国内に500万人以上いると考えられています。そしてこれからの高齢化社会では、加齢によって視覚情報の取得に不便を感じる方はますます増えてくると言えるでしょう。

 

そういった方たちも含めて、より多くの方に必要な情報を正確に伝えることがとても重要になっています。

 

グラフィックメイトでは、デザインや色の使い方、書体や文字のサイズなど、様々な配慮や工夫をして、誰にでも公平に情報をお届けできるメディアデザインをご提案してまいります。

 

【見え方シミュレーションいたします】

 色覚タイプによる見え方の違いや、高齢者の見え方を確認します。

 「お問い合わせ」からお気軽にご連絡ください(無料です)。